診療予約

0985-58-8020 宮崎県宮崎市熊野481-1

work times

※休診日は日曜・祝祭日です

矯正治療

歯並びをきれいに整えます~矯正歯科治療~

笑顔のときに目立つ歯は、きれいに整っていると笑顔をより引き立てます。「前歯が出ている」「歯がでこぼこに並んでいる」「受け口だ」「前歯にすき間がある」などでお悩みの方は、矯正歯科治療で歯並びを整えませんか? 一度、お気軽に宮崎市熊野の歯医者「山﨑歯科クリニック」にご相談ください。日本矯正歯科学会認定医が診療いたします。

矯正歯科治療

きれいな歯並びってなぁに?
→見た目 + 機能のグッドバランス

→見た目 + 機能のグッドバランス

凸凹のない歯並び=きれいな歯並びと考えがちですが、それだけではなく大切なのは見た目 + 機能!つまりかみ合わせの正しさもとても重要なのです。

じゃあ、良くない歯並びってどんなもの?
→不正咬合。歯並びが悪いため正しく咬み合わせができない歯並びのこと。(反対咬合、叢生、開咬etc..多種類です)
  • じゃあ、良くない歯並びってどんなもの?
  • じゃあ、良くない歯並びってどんなもの?
不正咬合を放っておくと、問題がいっぱい?!!

問題のある咬み合わせは子どもの心と体にいろいろな影響を与えてしまいます。人間には順応性があるので、ある程度咬み合わせが悪くても体がそれに順応して、支障のない程度に生活することはできます。が、そうした無理が続けばやがてどこかにひずみが出てくるものです。

良い歯並びのいいところ♪

良い歯並びのいいところ

※あごは、頭と体をつないでバランスをとるための大切な存在です。それゆえ、良い咬み合せは全身の健康を考えるうえで重要となります。

環境による原因は大きくわけて3つ!!
①あごの未発達

→小さいころから極端にやわらかい物ばかり食べていると、あごやそのまわりの筋肉が十分発育せずに歯が並ぶスペースがたりなくなる。

②乳歯のむし歯

→乳歯のむし歯をそのまま放っておくと、永久歯が斜めに生えたり、ズレて生えたりしがち。正しい歯磨きと定期健診が必要です。

③生活上の悪いクセ!!

③生活上の悪いクセ!!

幼児期の指しゃぶり→指の押す力が歯を動かし、出っ歯や開口の原因になってしまいます。

前歯で下唇を噛むクセ→下唇が舌の歯を内側に動かします。

口で息をする→歯が外の方向に出っ張りやすくなります。また、虫歯もできやすいです。

いつから治療を始めればいいの?→まずは、相談してください!!

いつから治療を始めればいいの?→まずは、相談してください!!

当院では毎月、歯並び相談を受け付けています。そのときに、日常生活において気をつけてほしいことや時期について説明します。基本的には永久歯の一番奥または二番目の歯が生えそろってからとなります。(小学校高学年から)成人はいつでもOKです。

※歯並びの状態によっては乳歯の状態、小学校低学年で顎を広げるための装置をつけておいたほうがいい場合もあります。なかなか永久歯が生えない場合なども早めの治療がいい場合もあります。歯並びが気になる方は3~6ヶ月毎の定期健診をお勧めします。

矯正カウンセリングについて

お子様の歯並びについて、矯正の必要性や始める時期や使用する装置などについてお話させていただきます

矯正カウンセリングについて

メリット・デメリットはありますが、どの時期から始めればいいのかは個人差があります。
山﨑歯科クリニックでは、毎月 矯正歯科学会認定医に来て頂き矯正治療を行っています。
歯並びの気になる方や、学校検診などで歯並びに要注意の指導を受けた方は気軽に相談してください。

矯正装置のあれこれ

☆矯正装置の名前

☆矯正装置の名前

☆矯正装置の名前

プラスチック

プラスチック

金属

金属

マルチブラケット

マルチブラケット

すべての歯にブラケットをつけて、歯を移動させる装置で、永久歯の矯正治療に使われます。

ブラケットには、金属製とプラスチック製があります。

プレート装置

プレート装置

上下のあごを広げる装置、主に混合歯列期に使われます。

リテーナー

リテーナー

移動した後の歯を安定させるための装置。歯はそのままにしておくと後戻りをしてしまうので、矯正治療期間とほぼ同じ期間、保定を行います。

※矯正中は装置があるので歯磨きが難しくなります。むし歯や歯周病にならないようにしっかりとしたケアが大切です。

咬み合わせが悪いと体と生活にこんな影響が・・・

不正咬合のいろいろ

じゃあ、良くない歯並びってどんなもの?
→不正咬合。歯並びが悪いため正しく咬み合わせができない歯並びのこと。

☆受け口(反対咬合)

☆受け口(反対咬合)

咬み合せたときに下の歯上の歯よりも前側にある歯並びのこと。下の歯の先端から根元まですべてが見える。

☆開咬

☆開咬

奥歯をしっかり噛んだときに、前歯が咬みあわず、上下の前歯の間が開いている状態。口の中が乾きやすく、むし歯、顎関節症になりやすい。

☆出っ歯(上顎前突)

☆出っ歯(上顎前突)

上の前歯が前に出たり、下あごが後退している状態。あごの骨に原因がある場合と、歯だけが前に出ている場合がある。

☆乱ぐい、八重歯(叢生)

☆乱ぐい、八重歯(叢生)

歯がデコボコに生えたり、歯の生え方が不ぞろいなもの。あごが小さくなっている現代っ子に多い。

☆過蓋咬合

☆過蓋咬合

上の前歯が下の前歯に深くかぶさっている咬み合わせ。ときには下の前歯が上の前歯に隠れて見えないことも。

☆すきっ歯(空隙歯列)

☆すきっ歯(空隙歯列)

歯と歯の間が開いている状態。歯そのものの大きさが小さかったり、歯に対してあごが大きいことなどが原因。

☆交叉咬合

☆交叉咬合

上下の奥歯が横にズレて、反対になっている咬み合わせ。正中線がズレている場合が多い。

「新しい笑顔」で始める

メタル(金属製) クリア(プラスチック製)

メタル(金属製)

特徴
装置が薄く、違和感が少ない。
金属が目立つ。

クリア(プラスチック製)

特徴
透明なので目立ちにくい。
金属に比べて分厚い。

¥495,000(税込) ¥605,000(税込)
インビザライン・システム メタル(金属製)+ クリア(プラスチック製)

インビザライン・システム

特徴
透明。
取り外し可能。外して歯磨きができる。
食事以外はつけたまま。

メタル(金属製)+ クリア(プラスチック製)

特徴
上顎がクリア。装置が目立たない。
下顎がメタル。薄いので違和感が少ない。

¥825,000(税込) ¥550,000(税込)

※消費税込料金です